NPO教育支援協会北関東(群馬県・栃木県)では、地域子ども教室での放課後英語(放課後イングリッシュ)指導者を募集しています。
詳細はこちらのページでご確認ください。→こちら
〔参考〕
放課後イングリッシュとは子どもたちの学びの源である「わかった!」「楽しい!」「もっと!」という気持ちを育めるコミュニケーションを重視した英語学習です。
英語の指導と同時に、放課後の居場所作りの役割も果たしております。
NPO教育支援協会北関東(群馬県・栃木県)では、地域子ども教室での放課後英語(放課後イングリッシュ)指導者を募集しています。
詳細はこちらのページでご確認ください。→こちら
〔参考〕
放課後イングリッシュとは子どもたちの学びの源である「わかった!」「楽しい!」「もっと!」という気持ちを育めるコミュニケーションを重視した英語学習です。
英語の指導と同時に、放課後の居場所作りの役割も果たしております。
公益財団法人 日本英語検定協会では団体受験(塾準会場)普及促進委員を募集しています。
詳細はこちらのページでご確認ください。→こちら
(※日本英語検定協会への直接の応募はできませんのでご注意ください)
東京都教育委員会では小学校において英語の授業を行う意欲のある方(教員免許を有しない方)を120名募集します。
詳細はこちらのご案内をご覧ください。
なお、J-SHINE資格をお持ちの方が応募する場合は、志望動機の欄にお持ちのJ-SHINE資格を記入してください。
(選考の際に重要なポイントになります)
※本件の応募先はJ-SHINE®事務局ではありません。
直接、東京都のホームページをご覧いただき、ご応募ください。
公益財団法人日本英語検定協会では、試験監督者を募集しています。
(受付開始は6月14日の15:00です)
詳細はこちらのページでご確認ください。→こちら
(※日本英語検定協会への直接の応募+はできませんのでご注意ください)
公益財団法人 日本英語検定協会ではコールセンタースタッフ(契約職員)を募集しています。
詳細はこちらのページでご確認ください。→こちら
(※日本英語検定協会への直接の応募はできませんのでご注意ください)
J-SHINEでは2022年4月1日より、デジタル証明書を導入いたします。
それに伴い、誠に勝手ながらシステムメンテナンスのため、この期間はマイページを中心としたJ-SHINEのホームページの利用を一時停止させていただきます。
なお、メンテナンス日の前後に資格の更新手続き等を予定している方はメンテナンス日をまたがないように事前に手続きを完了していただく様、お願い申し上げます。
(お客様が更新手続き開始後に当該メンテナンスに該当する場合、手続き再開後に資格更新手続きのプランに変更が生じる場合があります。 詳細はホームページにてご確認ください。詳細はこちら)
【サイト停止時間】
2022年4月1日(金) 午後4時~ 午後7時(日本時間)
※上記のサイト停止時間は予定であり、延長される場合もあります。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
名古屋市立の小学校では小学3年生~6年生の英語の授業を教員と一緒に行う方を240名程度募集しています。
詳細はこちらのご案内をご覧ください。こちら
※本件の応募先はJ-SHINE®事務局ではありません。直接、名古屋市のホームページをご覧いただき、ご応募ください。
公益財団法人日本英語検定協会では、オンラインスピーキングテストの試験監督者を募集しています。
詳細はこちらのページでご確認ください。こちら